*作成中*
		2004/4/24(#0758):東銀座の南インド料理、ダルマサーガラ
		東京都中央区銀座4-14-6ギンザエイトビル2F
			(TEL)03-3545-5588/(FAX)03-3545-2202
			e-mail: didisworks@aol.com
			http://r.gnavi.co.jp/g981500/
			http://www.ne.jp/asahi/tara-an/didis
		
			- 参加者: tabby, messiah, yu-chan, binbou
		
参加者は、tabby、messiah、yu-chan、binbouの4人でした。
			



		
		お店の前で記念撮影。
			

		店内の様子。
			



		
		[料理]
		
			- 01:水
			
- 水そのものも美味しいのだけど、このずっしりとした銀の器で飲むと、いっそう美味しく感じますね。(び)
			- =
			  
- 02:マトンビリヤニ
			
- 当日に予約したので、マトンビリヤニは無理だということだったのですが、行ってみたら作ってくれていました。
			- お昼にお客さんがおまりいなかったので、なんとか仕込みをする時間がとれて、作ることが出来たということでした。
			- 噂には聞いていたけど、炒飯スタイルじゃない本当のマトンビリヤニ、確かに美味しかったです。食べられてよかった。(び)
			- =
			   
- 03:ワダ
			
- =
			- =
			     
- 04:ミックスバジ
			
- 全く油っぽくなく、さっぱりと揚がっています。一流の天ぷら職人が揚げた天ぷらのような感じです。(び)
			- =
			        
- 05:ミールスBセット(ベジタブル)
			
- グリーンチリとタマネギで辛さのアクセントをきかせたライタ、ココナッツオイルを使ったいい香りのダイコンのポリヤル、何かやわらかいものが舌を包み込むようなやさしい味わいで、程よい酸味と辛さ、そしてとてもよい香りのラッサムがとても印象的でした。
			- ライスにのっているカードチリも、辛くて香ばしくてとてよかったです。(び)
			- =
			          
- 06:マドラスコーヒー
			
- =
			- =
			   
- 07:
			
- =
			- =
			  
		[総評]
		=
		3,550円/人でした。
		
		[デジタルカメラ]
		今回は、サンヨーのDSC-J2で撮影しました。
		DSC-J2による全撮影データは*ここ*にあります。
		
		このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。
		(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)
		(註:写真は文章の下に貼ってあります) 
			
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
土曜のお食事会: 
予定 /
ぜんぶの軌跡 /
町別の軌跡 /
種類別の軌跡 /
回数別の軌跡 /
名前順の軌跡 /
出席者の軌跡
予備調査:
ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会:
予定 /
ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ:
ぜんぶの軌跡
			[an error occurred while processing this directive]