*作成中*
		2002/11/30(#0685):大久保の中国朝鮮族料理、延辺館(ヨンビョンガン)
		新宿区百人町1-18-9大久保センタービル2階
			(TEL)03-3369-0141
			http://www.yakinikutengoku.com/shinjyuku/yonbyongan/index.html
		
			- 参加者: ogino., k-kuma, itojun, messiah
		
参加者は、ogino.、k-kuma、itojun、messiahの4人でした。
			



		
		お店の前で記念撮影。
			
		店内の様子。
			













		メニューの写真が*ここ*にあります。
		
		[料理]
		
			- 01:
			
- キムチ類ですね。なくなったらまたくれます。ogino.君がたくさん食べてました。(い)
			- =
			  
   
   
   
   
- 02:羊肉串:150円×4/血管串:200円×2/羊筋串:200円×2
			
- 肉には結構しっかりと味がついてます。どれもおいしい。金串がつるつる滑べってしまうので両面上手に焼くには技術が要ります。(い)
			- =
			  
  
  
  
- 03:
			
- 串焼きにつけるスパイス類です。(い)
			- =
			   
- 04:
			
- 生にんにくをかじりながら食べるのだそうですが、ちょっと刺激が強すぎるので慣れてないひとはやめといた方がいいかも。(い)
			- =
			   
- 05:ハツ串:200円×2
			
- =
			- =
			   
- 06:羊腰子串(腎臓):200円×1
			
- =
			- =
			   
- 07:狗肉(手へんの右に形の左半分の上に点を2つ)(舟の下に皿)(特別メニューの上から2つ目):1,600円×1
			
- 蒸しものですね。最後まで種類がわからなかったのだけれど、たれのスパイスが美味しい。(い)
			- =
			      
- 08:拌(手へん+半)明太魚(字はメニュー画像で再確認した方がいいかも):800円×1
			
- 干しタラをとうがらし和えしたものです。(い)
			- =
			   
- 09:
			
- スパイスを混ぜたところ。(い)
			- =
			  
- 10:(手へん+半)干豆腐:600円×1
			
- =
			- =
			   
- 11:水餃子:0円(サービス)×1
			
- =
			- =
			   
- 12:鍋包肉:1,500円×1
			
- 豚肉のてんぷらなのですが、衣がむっちり弾力があって美味しいです。あげたてでアツアツ。個人的に今日のベスト料理かもしれません。(い)
			- =
			    
- 13:
			
- 揚げたてでとってもおいしい落花生。(い)
			- =
			   
- 14:冷麺:1,000円×1
			
- =
			- =
			    
- 15:玉米麺(トウモロコシの麺):1,200円×1
			
- =
			- =
			    
- 
		
		[総評]
		=
		2,100円/人くらいでした。
		
		[デジタルカメラ]
		今回は、サンヨーのDSC-SX560で撮影しました。
		DSC-SX560による全撮影データは*ここ(82枚)*にあります。
		
		このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。
		(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)
		(註:写真は文章の下に貼ってあります) 
			
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
土曜のお食事会: 
予定 /
ぜんぶの軌跡 /
町別の軌跡 /
種類別の軌跡 /
回数別の軌跡 /
名前順の軌跡 /
出席者の軌跡
予備調査:
ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会:
予定 /
ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ:
ぜんぶの軌跡
			[an error occurred while processing this directive]