*作成中*
		2002/6/15(#0661):池袋のタイ料理、ジョイ・ダー
		豊島区池袋2-55-6
			(TEL)03-3981-5546
		
			- 参加者: JK, まちだ, k-kuma, messiah
		
参加者は、JK、まちだ、k-kuma、messiahの4人でした。
			



		
		お店の前で記念撮影。
			
		店内の様子。
			







		メニューの写真が*ここ*にあります。
		
		[料理]
		
			- 01:普通の日本の生ビール
			
- タイのビールもあるけど、純粋に暑い時は、これがうまい!(ま)
			- =
			   
- 02:
			
- =
			- =
			   
- 03:空芯菜炒め
			
- 夏の味。緑の味。これがまた、本場で食べると緑の味が濃いんだよなぁ。うちだと火力が弱いのかな、いまいちの出来上がり。この汁をもち米にぶっ掛けて食べるのがスキ。(ま)
			- =
			   
- 04:タイ風さつま揚げ
			
- これも定番ですね。ここのは、素朴でうまい。ちょっとコロッケみたい。(ま)
			- =
			    
- 05:カオニャオ
			
- 出た!。私の大好物。この籠で蒸すのがたまらん。この前プリックの前の食材店で5kg買って担いで帰ったよ。重かったー。でもうまかったー。これにタイのカレーが合う合う。(ま)
			- =
			   
- 06:ピータン
			
- これとビールが涙が出るくらいよく合った!。(ま)
			- =
			   
- 07:ソムタム
			
- これとビールもまた絶望的によく合う。タイ人仕様でお願いしたせいか、非常にからーい。でもうまーい。暑い日はこれだ!。(ま)
			- =
			   
- 08:
			
- =
			- =
			   
- 09:カオマンガイ
			
- ご飯に鶏肉の味が吸われててとてもグーです。優しい、素朴な味です。(ま)
			- =
			    
- 10:
			
- =
			- =
			  
- 11:
			
- この豚肉がぱりぱりっと焼き上げられていてうまい。(ま)
			- =
			    
- 12:パッタイ
			
- 4種類の調味料をかけて食べると、タイ料理の奥深さがわかる。(ま)
			- =
			   
- 13:
			
- =
			- =
			    
- 14:
			
- =
			- =
			  
- 15:
			
- =
			- =
			  
- 16:タピオカ
			
- 恥らうような塩味が、甘味を引き出していていい。(ま)
			- =
			  
- 17:
			
- =
			- =
			  
		[総評]
		やったね、またいいタイ料理屋さん、見つけちゃったよ!。(ま)
		=
		?円/人でした。
		
		[デジタルカメラ]
		今回は、サンヨーのDSC-SX560、オリンパスのC-21T.commuで撮影しました。
		DSC-SX560による全撮影データは*ここ(76枚)*にあります。
			C-21T.commuによる全撮影データは*ここ(18枚)*にあります。
		
		このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。
		(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)
		(註:写真は文章の下に貼ってあります) 
			
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
土曜のお食事会: 
予定 /
ぜんぶの軌跡 /
町別の軌跡 /
種類別の軌跡 /
回数別の軌跡 /
名前順の軌跡 /
出席者の軌跡
予備調査:
ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会:
予定 /
ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ:
ぜんぶの軌跡
			[an error occurred while processing this directive]