*作成中*
2002/4/20(#0653):高田馬場のトルコ料理、マルマラ
新宿区高田馬場4-9-9
(TEL)03-3227-5940
  - 参加者: itojun, ogino., いっちゃん, JK, messiah
参加者は、itojun、ogino.、いっちゃん、JK、messiahの5人でした。





お店の入口で記念撮影。

店内の様子。





メニューの写真が*ここ*にあります。
[料理]
  - 01:
  
- (JK)
  - 「トロイの木馬」印のビール。飲んでも安全です。(^^; (JK)
  - =
     
- 02:ざくろジュース
  
- (いっちゃん)
  - 手作りのグレナディンシロップだったらいいなあ、と秘かに期待して注文しました。
 自然のえぐみと酸味、そしてそれに負けない甘味はまさにやったね、っという感じ。(い)
- =
     
- 03:
  
- (ogino.)
  - オギノさんのを一口頂きました。
  - ひえとかあわとか(でしたっけ?)がちょっぴり発酵している、とってもナチュラルな飲み物です。
  - 沖縄に、こんなのありましたよね。(い)
  - =
     
- 04:ビールとセット?
  
- カキピー、くこ、松の実のおつまみ。
  - =
  - =
     
- 05:メゼ盛り合わせ
  
- 実は全部野菜で出来ています。
  - それぞれを味わった後は思い思いに組み合わせて頂く楽しみもあって、なんだか賑やかになりました。(い)
  - =
          
- 06:オリーブオイルと野菜の汁の滴るペースト
  
- ほくほくとしたヒヨコ豆のメゼと組み合わせるのが私のお気に入りになりました。(い)
  - =
     
- 07:
  
- サラダの善し悪しは素材の鮮度もさる事ながら各々のモチーフが満足のゆくバランスで含まれているかというところもポイントではないか、と思っています。
 オリーブは脂分も充分、チーズもフレッシュ。
- そしてこのサラダはいつのまにか卓上から消えてしまったのでした。(い)
  - =
     
- 08:エキメッキ
  
- 焼き立てで熱くて持てない程です。
  - メゼに付けて頂きました。(い)
  - =
     
- 09:
  
- オレンジのピラフなんですよ。食べる前はお菓子みたいなピラフかと想像してたけど、なかなかしっかりご飯って感じ。(JK)
  - オレンジの香りが、甘味が、一瞬デザートなんではないかと思う程です。でもこれは塩味の上品なごはんです?(い)
 =
   
- 10:
  
- こちらはトマトのピラフ。シンプルな素材でトマト味が活きてるかも。(JK)
  - 確かにそうですね。トマトの美味しさがしみじみわかるピラフでした。(い)
  - =
     
- 11:
  
- チキンスープですがクノールっぽいノーマルな味です。(い)
  - =
     
- 12:
  
- 強い香りのチーズが生地にしみ込んでより美味しく感じられました。
 もちろん熱々です!(い)
- =
     
- 13:
  
- 素材も良いため、肉には臭みがなくて盛り合わせというこのヴォリュームでも最後まで美味しく頂けます。
  - 付け合わせのたまねぎピクルスがお肉と良く合っていました。(い)
  - =
     
- 14:
  
- このレバー、中は柔〜らかく、外はスパイシーでお勧めの一品です。(JK)
  - レバ刺しにするくらいの鮮度の良い素材なのでしょうか。
  - トロッと口に広がっていく感触がかなりいいですよね。(い)
  - =
     
- 15:
  
- 実はびっくりする程固いデザートなんです。
  - これ、セモリナ粉だったんですかね!?(い)
  - =
      
- 16:
  
- 不思議なプリン、でもこれはお米とミルクの味が優しいプディングです。(い)
  - =
     
- 17:
  
- 程々に甘いシロップに浸された焼菓子、こういうお菓子は基本的に大好きですが、私はもっともっと甘くてもいいです!(い)
  - =
      
- 18:
  
- このコーヒーの写真を見てつい、微笑んでしまいました。
 理由はこの日参加された方々にのみ分かって頂けるものと存じます。(い)
- =
     
[総評]
人数もいたため、豪快なお食事会になりました。
沢山注文できて嬉しかったですが、まだまだトルコ料理がどんなものなのか、分からないような気持ちでいます。
もっと、いろいろ食べてみたいな。(い)
=
一人?円くらいでした。
[デジタルカメラ]
今回は、サンヨーのDSC-SX560で撮影しました。
DSC-SX560による全撮影データ(640*480)は*ここ(77枚)*にあります。
DSC-MZ1による全撮影データ(640*480)は*ここ(20枚)*にあります。
このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。
(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)
(註:写真は文章の下に貼ってあります)
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
土曜のお食事会: 
予定 /
ぜんぶの軌跡 /
町別の軌跡 /
種類別の軌跡 /
回数別の軌跡 /
名前順の軌跡 /
出席者の軌跡
予備調査:
ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会:
予定 /
ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ:
ぜんぶの軌跡
[an error occurred while processing this directive]