1999/12/11(#0530):銀座のインド料理、グルガオン
中央区銀座1-6-13銀座106ビルB1F
(TEL)03-3563-0623
  - 参加者: messiah, jin, k-kuma
参加者は、messiah、jin、k-kumaの3人でした。



お店の前で記念撮影。

店内の様子。





[料理]
  - マンゴーラッシー/500円×3
  
- =
     
- グルガオンサラダ/800円
  
- =
      
- チーズクルチャ/600円
  
- ちゃんと3等分に切って出してくれたのが嬉しい。ガーリックが効きすぎなくらい効いてます。チーズがたっぷりで満足できます。(め)
  - =
      
- タンドーリチキン/600円(2P)×3/2
  
- ちゃんとヨーグルトに漬け込んだチキンを焼いて作っています。さほど期待していなかったのに、良い意味で裏切られた感じ。美味しかったです。(め)
  - =
     
- シークカバブ/700円(2P)×3/2
  
- =
      
- シェフのチキンカレー/1200円
  
- 洋風のチキントマト煮のようなカレー。でも適度にスパイシーでちゃんとインド料理になっています。これはこれでいいかな。(め)
  - =
     
- マトンチリ/1200円
  
- クリーミーでマイルドな雰囲気だけど、しっかり辛さがあって、なかなかいいマトンカレーです。(め)
  - =
     
- バラカパサンド/1400円
  
- ラムチョップ(3P)のカレーがけ、ミニチャパティ添え。メニューにも書いてあるけれど、おつまみ的な料理になっています。(め)
  - =
     
- マカイベジマサラ/1300円
  
- 当店独特の辛い野菜カレーという説明がしてあったと思うけど、まろやかなバターカレーという感じ。具のコーンがベースによくマッチしてます。(め)
  - =
     
- カブリナン/600円
  
- ナッツたっぷりのカブリナン。カブリナンはどうせカレーと合わせて食べる気はないので、もう少し甘くしてもいいと思うけど、ちょっとオシャレな感じ(穴があいてて気持ち悪いとも言えるけど)で面白かった。(め)
  - =
     
- パロータ/450円
  
- =
     
- イエローライス/350円×2
  
- クローブやカルダモンが少し入っているのが嬉しい。欲を言えばもっとたっぷり入れてもらいたいけど、ホールスパイスを邪魔に思う客もいるだろうし、難しいのかな。(め)
  - =
     
- ダルハルワ/400円
  
- 豆の味がよく出ていて、なにかクセになりそうな美味しさがあります。おすすめ。(め)
  - =
     
- マンゴームース/400円
  
- 甘さ控えめでさっぱりとした、なるほど自家製という感じのマンゴームース。生クリームとよくあいます。(め)
  - =
     
- ダヒ/400円
  
- これもいかにも自家製という仕上がりのヨーグルトで、コクがあって美味しいです。シロップを好みでかけて食べられるのも嬉しいです。(め)
  - =
     
- マサラチャイ/400円×3
  
- =
     
[総評]
店構えとメニューを見た時点では、2Pのタンドーリチキンを3Pで受けてくれるかどうかも不安だったけど、実際はとてもサービスのよいお店でした。ナン類は何も言わなくてもちゃんと3等分に切ってくれてあるし、前菜類の後で取り皿を新しいお皿(温めてある)に交換してくれて、カレー類とナン、ライスはちゃんと同時に持ってきてくれるし、客が気持ち良く食事できるように常に考えている姿勢が伝わってきます。
料理もタンドーリチキンなどちゃんとした作り方で作っているし、カレー類はメニューを見るとアレンジを加えたものが多いように思えるけれど、基本がしっかり出来ていて安心して食べられます。我々が食事している間に満席になって、帰りには外で待っているお客さんもいたほど繁盛しているのも納得できるお店でした。(め)
ひとり?円でした。
[動画でGo!]
Piconaの1分間隔自動撮影画像から作成したムービーが*ここ(?bytes)*にあります。
ムービー中の代表的な1フレーム。
=
[デジタルカメラ]
今回は、リコーのDC-2E、NECのPiconaで撮影しました。
DC-2Eによる全撮影データ(640*480)は*ここ(46枚)*にあります。
Piconaの1分間隔自動撮影画像から作成したムービーは*ここ(?bytes)*にあります。
このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。
(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)
(註:写真は文章の下に貼ってあります)
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
土曜のお食事会: 
予定 /
ぜんぶの軌跡 /
町別の軌跡 /
種類別の軌跡 /
回数別の軌跡 /
名前順の軌跡 /
出席者の軌跡
予備調査:
ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会:
予定 /
ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ:
ぜんぶの軌跡
[an error occurred while processing this directive]