DSC-SX150とMP-EG10のオートホワイトバランス比較(カバン編)

DSC-SX150は640*480のモードでホワイトバランスや露出は全てオートで撮影しました。
MP-EG10も撮影は全てオートで行いましたが、オリジナルデータを640*480にサイズ変更してあります。

前回、DSC-SX150でもCOOLPIX700でも正しい色を再現できなかった濃い緑色のカバンをMP-EG10で撮影してみました。

[MP-EG10]

MP-EG10による撮影データMP-EG10による撮影データMP-EG10による撮影データMP-EG10による撮影データMP-EG10による撮影データMP-EG10による撮影データ

[DSC-SX150]

DSC-SX150による撮影データDSC-SX150による撮影データDSC-SX150による撮影データ

これを見てわかる通り、DSC-SX150では紫色っぽくなっていますが、MP-EG10ではほぼ正しく濃い緑色に写っています。
MP-EG10の最後から2枚目だけ少し変ですが、この1枚だけが変になった理由はわかりません。

それにしてもMP-EG10のホワイトバランスは優秀ですね。凄いです。

料理写真の比較は*ここ*にあります。