お店に入った直後、午後7時30分少し前くらいはすいていたけど、午後8時くらいから混んできてほぼ満員になっていました。
入口に近い大きなテーブル席だったのだけど、真上に扇風機があって風が直撃状態。

新メニューの貼紙。
今回はゴルゴンゾーラとブルーチーズのピッツァを頼んでみました。
ガスパチョも頼もうとしたのだけど売切れでした。


 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
きょうは、フレッドはしっかりトマトの味がしたけども、カルボナーラはサラサラで、クリームのスープスパゲティという感じでした。もっとコテコテのカルボナーラがいいのだけどな。
ゴルゴンゾーラとブルーチーズのピッツァは、塩味濃いめだけども、チーズ好きにはおすすめだと思います。(び)
ひとり約2,000円でした。
そういえば、まだ氷やってなかったな。
氷はいつ頃から始めるんだっけ?

 
  
 
いつものように、Libretto70&PIAFSでちょっとメールのチェックなど。
そんなに急ぎのメールが来てたりはしないのだけど、一応、お約束だからね。

今回は、サンヨーのDSC-V100と日立のMP-EG10で撮影しました。
DSC-V100で撮影した全画像(400*300)は*ここ(103枚)*で見られます。
MP-EG10で撮影した全画像(400*300)は*ここ(39枚)*で見られます。
このページの料理の写真などは、全てDSC-V100で撮影した物を使用しています。
DSC-V100とMP-EG10で撮影した画像の比較ページは"ここ*にあります。
帰りの有楽町線市ヶ谷駅ホームでファイブミニ飲みました。


(註: 写真は文章の下に貼ってあります)
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ