2月は週の半ばで「タベルナ」に1度も行かなかったので、久々でした。
我々がお店に入った時は妙にすいていて、他に3、4人しかお客さんはいませんでした。
奥の丸テーブルに通されました。



 
  
 
  

 
  
 
1カ月ぶりだったけど、今回はポモドリもカルボナーラもちょっとはずれ気味でした。残念。
りかも非常にすいていて、お客さんは我々のみで貸切り状態でした。



 
  
 
  
 
例によって、Libretto70&PIAFSでちょこっとインターネット。

今回は、リコーのDC-2EとDC-3Zで撮影しました。
DC-2Eで撮影した全画像は*ここ(129枚)*で見られます。
DC-3Zで撮影した全画像は*ここ(6枚)*で見られます。
実は、最近ずっとメインで使っていたフジのDS-20が壊れてしまったので(撮影データのメモリカードへの保存が正常にできなくなってしまったので)、これから暫くの間、リコーのDC-2Eをメインで使う予定です。
DS-20は修理に出しましたが、去年の7月に買ってまだ1年間の保証期間内なので、修理は無償。
今回は帰りの有楽町線市ヶ谷駅ホームでファイブミニ飲みました。

市ヶ谷から池袋に行く有楽町線の車内で、ESDお食事会初代幹事のmatchyに会いました。
全然変わってないですねぇ。
CGIとPerlの本を書いているところなんで、出たら買ってあげましょうね。


(註: 写真は文章の下に貼ってあります)
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ