今回は、昼の部その1〜4と夜の部の五部構成です。

夜の部の参加者は以下のとおり:


(昼の部その1)

1998/2/21(#0436):浅草の洋食、ヨシカミ

参加者は、ina、binbouの2人でした。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)


浅草のデフォルト集合場所は雷門前です。
雷門、何か工事しているところでした。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)

今回、まず最初は浅草ROXのすぐそばにある洋食「リスボン」に行こうと思っていたのだけど、なんと、きょう(2/21)から3/3までお休みでした。ちょっとついてない。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)

というわけで、本当は次回(2/28)に予定していた同じ浅草の洋食「ヨシカミ」に変更。

「ヨシカミ」は、雷門から徒歩5分ほど、ROXから数十メートルほどの所にあります。

お店の前で記念撮影。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

丁度お昼時だったこともあり、かなり混雑していてほぼ満員でしたが、外で待つことはなしに入れました。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

店内はかなり広く、厨房を見渡せるカウンター席と通常のテーブル席があります。
1人もしくは2人くらいで行った時は、厨房で料理している姿を眺めながら待っていられるカウンター席がおすすめ。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)


[料理]

ハヤシライスを食べようと思っていたのだけど、我々がお店に入る直前にきょうの分は売り切れてしまったのでした。またまたちょっとついてない。
ハヤシライスが食べたい時は、早めの時間に行った方がいいようです。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

オムライス/1,100円×2
中身は、ハムとタマネギとグリーンピースとマッシュルームが入ったケチャップ炒めご飯。ご飯を包む卵焼きは、わりとしっかり焼いてあるタイプです。ごく普通に家庭でも作るタイプのオムライスです。中身のケチャップご飯の独特の甘味が、家で素人が作るのとちょっと違うところかな。(び)
いわゆる洋食屋のオムライスという感じがぴったり。甘みがなかなかいいです。(な)
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)


[総評]

今回はカウンター席で厨房を眺めながら食べたのだけど、丁寧な仕事しているなと思いました。やっぱり大勢のお客さんに見られながらだと、いい加減な仕事はできないですから、こういう形式はいいですよね。
ハヤシライスが直前で売り切れてしまって食べられなかったのが残念だけど、そのうちハヤシライス食べにまた行ってみます。(び)

真面目な仕事してる。料理を作ってるのは若手で、その横で班長らしき偉い人が作業を見てる。オムライス作る人と、スパゲティ係とか分かれているところが面白い。なかなか好感が持てる風景だった。(な)

ひとり1,155円


(昼の部その2)

1998/2/21(#0436):浅草のホットドック、ホットドックジロー

参加者は、ina、binbouの2人でした。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)


ホットドックジローは、「ヨシカミ」のそばにあります。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

お店の前で記念撮影。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

こじんまりとした落ち着いた雰囲気の店内です。
あまり広くはないので、多人数で行くと入れないかも。2、3人で行くのが丁度いい感じ。


[料理]

ホワイトシチュー/630円
ベーコンの風味でなかなか美味しいシチューです。ホワイトシチュウーだけど、悪い意味での牛乳っぽさがないので、牛乳苦手な人でも食べられそうです。(び)
これは、かならず注文すべきだな。ミルク臭くないし、ミルク嫌いな人でもまったく問題ない。とてもうまいです。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
ソーセージドック/420円×2
ホットドックというと、細長いパンを想像する人が殆どだと思うけど、写真を見ての通り、ハンバーガー状のパンに、具が挟まっています。パンは香ばしくてとても美味しいし、キャベツも甘みがあってシャキシャキしていて美味しい。具のメインは、ソーセージドックという名前の通りソーセージで、それとタマネギとマカロニを一緒に炒めた物が入っています。(び)
一見して、ハンバーガー。特筆すべきは、パリッ、サクッとした歯ごたえのパンの調理。キャベツも甘みがあり、ソーセージもジューシー。その他マカロニ、タマネギがはいっている。かなりうまいホットドッグです。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)


[総評]

今回はソーセージドックを食べたけど、他にもいくつか具の種類があるので、また浅草に行った時に寄って、今度は違う種類の物を食べてみようと思います。
お店のおばさんやマスターがとても気さくな方で、デジタルカメラのこと、インターネットのことなど少しお話したりしました。今度行った時には、ESDのホームページURLを教えてあげようかな。(び)

ようするに、浅草寄ったらジローにはかならず行けということだな。店の人の感じとてもいいし、お勧めです。場所的には、ヨシカミの反対側にあります。(な)

ひとり約750円でした。


(昼の部その3)

1998/2/21(#0436):日本橋の洋食、たいめいけん

参加者は、ina、binbouの2人でした。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)


「たいめいけん」は、地下鉄の日本橋駅のすぐそば、日本橋の東急百貨店のすぐ裏手にあります。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

お店の前で記念撮影。
DS-20による撮影データ(400*300)

店内は、気取らないごく気軽な食堂といった感じです。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

奥の厨房も少し見えます。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

同じ厨房に面した所に、らーめん専門の立ち食いコーナーがあったりするところが非常にユニークです。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)


[料理]

ハヤシライス/1,850円×2
具は、牛肉とタマネギとマッシュルームです。非常に具だくさんで、牛肉もとても美味しい。ソースはバターの風味がよく、基本的には甘い系統ですが、甘味の中にも酸味がほどよくきいていいます。甘味と酸味の具合は、「丸善」と「資生堂パーラー」の中間的な感じかな。個人的には、「丸善」のような甘味タイプが好きですが、こういう感じの酸味ならばいいかな。具だくさんで豪快なところ、庶民的な雰囲気もなかなか気に入りました。ハヤシライスには、甘味だけではなく酸味も少しは欲しいという人にはおすすめ。(び)
予想通り、具がたくさんで、とても良い肉つかってる。甘みと酸味がよくめだっている、なかなかうまいハヤシライスだった。(な)
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)
薬味に、ラッキョウ、紅生姜、福神漬けがつきます。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)


[総評]

「資生堂パーラー」の2,200円ほどではないけど、1,850円はハヤシライスとしてはやはりかなり高い部類に入るけど、肉の質などはかなり高くソースの味もとてもよいです。
今回はハヤシライスを食べたけど、今度行ったらオムライスを食べてみようと思います。(び)

やはりこれぐらいの値段となると、具がとてもいいですね。しかしながら、私としては、ソースの量が勝ってるほうがいいのである。
立ち食いのコーナーが、なんとも面白い。立ち食いのコーナーでは、ラーメンの類が食べれます。(な)

ひとり1,850円でした。


(昼の部その4)

1998/2/21(#0436):月島のフライ、お好みフライ佐とう

参加者は、ina、binbouの2人でした。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)


お店は、月島商店街の路地を少し入った所にあります。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)

お店の前で記念撮影。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)

店内でも食べることができるのだけど、今回は少し混んでいたこともあり、持ち帰りにしてもらって、月島商店街近所の公園で食べることにしました。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)

公園内でこんな具合に食べてました。怪しいです(笑)。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)

公園のすぐ向こうは川です。
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)


[料理]

レバーフライ/120円×4
レバー特有のくさみはありません。これならレバー嫌いな人でも食べられるんじゃないかな。
子供のころ、友だちの家の近所の肉屋さんで、ハムカツだとかコロッケを買い食いしたのを思い出してしまいました。なんだか懐かしい味です。(び)
仕込みが凄い。6:30ぐらいから14:30ぐらいまで、レバーを柵に切って、血管を包丁の先で、一本一本丁寧に取り除く。なので、まったく血まなぐさくなく、非常においしい。生後8ヵ月の赤ちゃんが、丸のみしても消化不良をおこさないというのも、凄い。薄く伸ばしたレバーに、パン粉を漬け、揚げたあと、ウスターソースに浸す。下町の味とでもいうのか、いいですよ、こういうのは。食べていてすがすがしいというか、それまでちょっとお腹がふくれていた感じが、食べたおかげで空いてきました。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)


[総評]

近所の人が、お総菜として10枚単位で買ったりしていました。このあたりで育った人にとっては、きっと懐かしい味なんだろうな。美味しいですよ。(び)

この店はかなりお勧め。レバーフライの店は多くあるけど、まずここを食べてから他にいくといいと思います。15:30から18:00ぐらいまで、休みは不定月島駅 5番出口を出て、月島サマリア病院をちょっと先いって、角を右にまがって、すぐに左にまがり、脇の路地にあります。(な)

ひとり240円でした。


(夜の部)

1998/2/21(#0436):新大久保のタイ料理、クンメー

参加者は、k-kuma、jin、yuko、ina、messiah、binbouの6人でした。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)


お店は、新大久保駅から徒歩1、2分の所にあります。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)

お店の前で記念撮影。
DS-20による撮影データ(400*300)

店内には、タイ風(?)の飾付けがされています。
収容人数は20人前後かな。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)

今回は予約して行ったのだけど、7時を過ぎた頃にはほぼ7、8割席が埋っていたので、4、5人以上で行くような場合は、予約して行った方がよいでしょう。


[料理]

スーパードライ生ビール/500円
喉乾いてたからちょうどよかった。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)
ココナッツジュース/500円×2
ココナッツジュース苦手な人も結構いるようだけど(わたしも一番最初に飲んだ時はいやだった)、これに慣れてくると、タイ料理の時ソフトドリンクを飲むならこれが一番と思うようになるから不思議。(び)
DS-20による撮影データ(400*300)
シンハービール/500円×2
DS-20による撮影データ(400*300)
ライチのスパークリングワイン/2,500円
食事に飲むならこういうのがいいです。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
トードマンクン/990円×2
中身のエビもプリっとしていて、揚げたてあつあつでとても美味しかった。タレも辛目でとてもよかった。これは非常におすすめ。(び)
これは食感がとてもよくて、うまかったね。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
トムヤムクン/1,200円×2
レモングラスちょっと多めかな。ごく標準的なトムヤムクンだと思う。(び)
最近辛いのあまり食べてないから、これぐらいでも辛み感じる。(な)
辛い物というのは慣れだからね。暫く食べていないと凄く辛く感じるようになるね。タイ料理の辛さ、インド料理の辛さ、四川料理の辛さ、みな少しずつ辛さの質が違うしね。(び)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
ヤムウンセン/900円×2
注文の時、料理は辛目で大丈夫、うんと辛くしてとたのんだのだけど、そんなに辛さはなかったですね。(び)
3人一皿だったから、量的にわりと食べれてよかった。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
ガイパッパイカパオ/950円×2
鶏肉自体はわりと美味しかったと思うけど、全体的に妙に塩辛かった。(び)
塩辛いね。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
パッパクブン/1,000円×2
辛さよりも塩辛さの方がずっと目立ってしまって、ちょっとなぁ。(び)
塩辛いね。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
ヌアナムトック/1,200円×2
こうの手のスパイシーで香ばしい焼肉系は、タイ料理の中でも個人的にかなり好きな物です。飾りの野菜と肉のバランスがちょっと悪いかな。もう少し肉多めだと嬉しい。(び)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
パットタイ/950円×2
このパットタイは、あまりしつこくなくて好きです。甘さもこのくらいがいい。(び)
まぁ、これぐらいの甘さかな。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
カオパット/950円×2
ミックスベジタブルの入った普通のエビ入り炒飯です。ご飯がちょっとかたかった、というか一部固まってる部分があったな。まずくはないけど、どこがタイ料理?(び)
ちょっとこれはなぁ。これで金とってはいかんよ。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
メニューの写真とかなり違うぞ。メニューの写真だと、もっとバジル系のものがたくさん入っているのを想像していたのに、騙されたな。
DS-20による撮影データ(400*300)
ホイライパップリック/950円
あまりインパクトがなかったな。アサリ炒めは、もっと香料がきいていた方が美味しい。そういえば、2皿たのんだのだけど、アサリがなかったのか1皿しかできないと言われてしまいました。(び)
可もなく不可もなくといったところ。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
ゲンキョーワン(ガイ)/900円
これも塩分多めだったよ。どうしたんだろう?料理人がカゼでもひいてる?(び)
うーん、塩強い。(な)
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)
ライス/250円×2
ごく普通の日本米。写真はちょっと食べてから撮影したもの。
DS-20による撮影データ(400*300)DS-20による撮影データ(400*300)


[総評]

前に来た時よりも妙に塩辛くなっていた気がします。もう少し塩分控え目にして欲しい。もしかして、オーナーだけじゃなくて料理人も前と変わったのかな。味は前に来た時の方がよかったと思う。
それから、前回に来た時にいたとても可愛いお姉さんがいなくなっていたのが残念。(び)

値段が、他のタイ料理屋に比べて安いのはいいけど、塩辛いのはいかんね。(な)

ひとり約4,200円でした。


[JIN-NETマシンルーム]

例によって、マシンルームでおやつ。

DC-3Zによる撮影データ(400*300)
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)
DC-3Zによる撮影データ(400*300)
DC-3Zによる撮影データ(400*300)
DC-3Zによる撮影データ(400*300)
DC-3Zによる撮影データ(400*300)DC-3Zによる撮影データ(400*300)


[デジタルカメラ]

今回はリコーのDC-3ZとフジのDS-20で撮影しました。

DC-3Zによる全撮影データは*ここ(109枚)*にあります。
DS-20による全撮影データは*ここ(102枚)*にあります。


このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。

(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)

(註:写真は文章の下に貼ってあります)


LogoESD / お食事会言いたい放題 / ミラーサーバ
土曜のお食事会: 予定 / ぜんぶの軌跡 / 町別の軌跡 / 種類別の軌跡 / 回数別の軌跡 / 名前順の軌跡 / 出席者の軌跡 予備調査: ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会: 予定 / ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ: ぜんぶの軌跡

[an error occurred while processing this directive]