比較画像
毎度おなじみ画像比較の時間です。
アジャンタ2Fは例の「DC-2Eが一番苦手な黄色いライト」が使われています。
で、今回はテストのためにアジャンタにしてみました。
表をそろえるため、DC-3Zの「蛍光灯」モードは「蛍光灯1/2」に
またがったコマにいれてあります。
- DC-3Zのautoはときどきすごく優秀。
- 基本的にはどのカメラでも白熱灯モードがおすすめ。
- 以前よりアジャンタの(この席の)照明が明るくなったような気がする。	
	以前の暗さだとDC-3Zはもう少し絵が荒れると思う。
- 座っているyukoちゃんの写真、DS-30は暗くてフォーカス苦しんでいます。
	若干マニュアルフォーカスしたりして調整してます。
前半戦: アジャンタ
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
    | DC-3Z |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
    | DC-3Z |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
    | DC-3Z |   |   |   |   |   | 
移動中
このコートの本当の色はなに色でしょう?
フラッシュを焚いています。
少なくとも紫には見えない。
DS-20/30の色もちょっと嘘かなあ。
難しいです。
後半戦: りか
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-20 |   |   |   |   |   | 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	| 
 | auto | 蛍光灯1 | 蛍光灯2 | 白熱灯 | 屋外 | フラッシュ/白黒 | 
 
    | DS-30 |   |   |   |   |   | 
	|   |   |   |   |   | 
	|   |   |   |   |   | 
	|   |   |   |   |   | 
	|   |   |   |   |   | 
	|   |   |   |   |   | 
*もどる*