1996/10/05(#0364): 南青山のタイ料理、スクムウィット
-  参加者:JK,yoko,itojun,jin,k-kuma,yuko,messiah,binbou
今回の参加者は、JK、yoko、itojun、jin、k-kuma、yuko、messiah、binbouの8人でした。
疑いが晴れる前のJKさん。
髪の毛を切ってショートカットにしたyokoちゃん。
腕を組むのをやめたitojun。新しいポーズの模索中?
女子高生と付き合っているらしいjinさん。
今週は★k-kuma★コーナーに応募がなく、お誕生日席で暗くなってるkumaちゃん。
年上の彼氏と付き合ってるらしいyukoちゃん。
昨日お酒を飲んだので直前まで寝ていたmessiahくん。
新しいモニタが届いてるかもしれないのでドキドキのびnさん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お店は外苑前駅から歩いて5分ほどの所。
エレベータの中の表示を指差すmessiahくんと入り口の前の看板。
どうやらwebpageも
できたようです。(1998/1、1998/4 update)
 
 
あんまりタイ料理屋っぽい雰囲気を強調してはいない。
 
 
 
お皿もタイ製だったけど、手描きではなく、大量生産の器をつかっていた。このほうが安くてもちがいいそうだ。
料理にちゃんとおかねをかけたい、って言ってらっしゃいました。
灰皿、爪楊枝立て、薬味入れなども同じデザインのもので統一されていた。
 
 
今日はお店がすいていた。われわれが食べている間に一組しか他のお客がこなかった。土曜日はすいてるのかな?
 
お店の壁の上の所に並んでいた人形。
 
 
帰りにはお店のウェイトレスさんとの記念撮影も。
ピント合わせ間違ってしまったのでボケボケ。(binbou)
ウェイトレスさん割と好みだったので、ピント合ってなくて残念だな。(k-kuma)
 
入口にはタイのバービー人形のような人形も置かれていた。
 
今回食べた料理は以下の通りです。
- シンハービール/750円×3
- 	おいしかったですよ。(jin)
- 	  
 
- シンハーゴールド/750円×2
- 	泡が多かった。(k-kuma)
- 	  
 
- タイ紅茶(アイス)/400円×2
- 	後味が飲んではいけないほうのココナッツジュースと同じだった(笑)。(binbou)
- 	コンデンスミルクが入っている。色がなんともいえないオレンジ色。ここでしか飲めないという情報があったので頼んでみた。面白かったけどすごくおいしいというものでもない(笑)。(messiah)
- 	これだけは服にこぼすと取れない、って言われました。(itojun)
- 	  
 
- マンゴージュース/500円×4
- 	はちみつで甘みがつけてあって、かなり甘い。辛いもの食べるときにはちょうどいい。(yuko)
- 	  
 
- ライチジュース/500円
- 	ライチおいしかった。マンゴジュースは甘すぎたけど、ライチは甘すぎなくてよかった。(itojun)
- 	  
 
- トムヤムクン/(大)2,700円×2
- 	全員の分をタイ娘のウェイトレスさん(kumaちゃん好み)が取り分けてくれた。
- 	とってもおいしかった。小ぶりのエビがいっぱい入っててみんなに行き渡ってよかった。
- 	メニューの写真と、取り分けてるウェイトレスさんの写真があったので
	貼っておきます。
	「チリオイルは自家製」ってところが気になって撮ったんでした。(itojun)
- 	      
 
- トーマン・クン(海老のすり身揚げ)/1,500円×2
- 	エビのすり身をあげたもの。プリっとしてておいしかった。(messiah)
- 	キュウリの皮がむいてあった。(binbou)
- 	  
 
- ヤム・プラームック/1,500円
- 	あまりくせがなく食べやすかった。(binbou)
- 	パクチーがちゃんと味があっておいしかった。(yuko、JK)
- 	  
 
- ヤム・ウンセン/1,500円
- 	びっくりするほど辛くはない。(JK)
- 	上品な味。(messiah)
- 	ヤムに限らないが、全体的に量がすくない。(jin)
- 	  
 
- プラーチャラメッ・ラートプリック(まながつお揚げ・唐辛子入り甘酸っぱいソースかけ)/2,000円
- 	ちっちゃかった。中まであがってたけど、ちっちゃすぎる。(全員)
- 	ちっちゃくて満足できなかった。(yuko)
- 	  
 
- ヤム・ヌア/1,500円
- 	わりと辛かった。(binbou)
- 	おいしかったけど、もう少し牛肉がレアっぽいほうが好きかな。(messiah)
- 	  
 
- ラープ・ガイ/1,400円
- 	パクチーがちゃんときいてた。(itojun)
- 	キャベツがおいしい。(JK)
- 	生の大き目なインゲン(?)がめずらしくてよかった。(messiah)
- 	  
 
- ガイ・パッメッマムアン(カシューナッツ炒め)/1,400円×2
- 	とにかく量がすくなくてびっくりした。(全員)
- 	味はまあまあだけど、量が少なすぎる。(全員)
- 	  
 
- ソムタム/1,300円
- 	シャムで食べたときは本格的に沢蟹が入っててちょっとなれてない我々には生臭かったけど、ここのは干しえびだけで、生臭さもなく食べやすかった。(messiah)
- 	「ソムタム」って「ソドム」とか「ゴモラ」に似てるよね(笑)。(binbou)
- 	  
 
- プー・パッポンカリー/1,900円×2
- 	なかなかよかった。おいしかった。このプーパッポンカリーはわりに辛いね。(binbou)
- 	セロリが少なかった!(JK)
- 	この店は近くの会社員向けにあまり本格的なハーブの使い方は避けているらしいね。(messiah)
- 	  
 
- (豚肉入りオムレツ)/1,000円×2
- 	名前メモしてくるの忘れてしまった
- 	カレーといっしょに食べるとおいしいとあったのでカレーといっしょにたのんだけど、先に出てきたのでそのまま食べちゃった。(messiah)
- 	かなり塩味がしっかりついてるのでそのまま食べた方がいいかも。(binbou)
- 	  
 
- パネーンガイ(ココナッツミルク入りレッドカレー)/1,500円
- 	ココナッツが効いていて、とっても濃かった。(binbou)
- 	他で食べたものよりずっとこってりしていた。(messiah)
- 	  
 
- ゲーンキョウワーン・ガイ/1,400円
- 	わりと普通の味だった。(binbou)
- 	おいしかったけど、ナスはもっと固いのが好きかな。(messiah)
- 	器のふたとった瞬間ぷーんといい香りがしました。しあわせ。(itojun)
- 	  
 
- カオ/200円×4
- 	これはよかった。香りもよかったし。(binbou)
- 	いいにおいでおいしかった。(yuko)
- 	やはりカレーにはタイ米があうね。(messiah)
- 	  
 
- バーミー・ナム/1,300円×2
- 	調味料セットをくれたんだけど、しっかり甘みも塩味もついていて、そのままで十分な味だった。(messiah)
- 	麺自体が甘いような気がする。(jin)
- 	調味料セットは、砂糖、乾燥唐辛子、酢づけ唐辛子、ナムプラー。
- 	    
 
- ココナツアイスクリーム/500円×2
- 	ココナツアイスはどこで食べても同じような気がするけど……。(jin)
- 	でも、気を付けてたべてると結構違うんだよ。ここのは少し乳脂肪分が多いかな。(messiah)
- 	  
 
- ココナツミルク入りタピオカ/400円×5
- 	最初コーン入りで出していたら、コーンを残す人が多かったので(近所の伊藤忠の人たちなど?)、仕方なくジャックフルーツ入りに変えたそうだ。
- 	タピオカはサラサラしていた。もうちょっとだけねばりがあったほうが僕は好きかな。(itojun)
- 	タピオカミルクにコーンは絶対欠かせないものだと思うのだけど、コーンを残しちゃう人がいるとはビックリ!(binbou)
- 	  
 
- シロップ入りパイナップル・ランブータン/400円
- 	ランブータンの種を抜いたところにパイナップルが詰まっている。おいしかった。氷が透き通っていてなかなかいい感じだった。(k-kuma)
- 	  
 
- 水/無料
- 	水のお代わりはどんどん持ってきてくれる。
- 	  
[総評]
「スクムウィット」はタイの都会と田舎を結ぶ大きな通りの名前で、その通り沿いには日本人が多いのですぐわかってもらえるということでつけたそうだ。
店員さんがきさくで感じが良かった。日本語が上手で、一見日本人だが、スタッフは全員タイ人だそうだ。何を聞いても率直に教えてくれるのでとてもよかった。
我々の好きな「メッカヌン」も頼んでおけば作ってくれるかと聞いたらOKだそうだ。いろいろと相談に乗ってくれそうである。
料理はどれも食べやすい味付けで、分量は少なめなのでデートなどに使うのにもよさそうだ。我々のようにいっぱい食べる人々にとっては少し量が不満かも。
店内の雰囲気もよいし、万人向けの味付けになっているわりにはパクチーなどちゃんとつかっていて、よかったと思う。
(messiah)
[食後の表情?]
疑いの晴れたJKさん。
itojunのQV-10を見つめるyokoちゃん。
QV-10がすねないようにちょっと使っているitojun。
満足そうなjinさん。
お腹いっぱいになって少し明るくなったkumaちゃん。今日は残り物に福があったのでおなかいっぱいになったようだ。
おなかいっぱいで嬉しそうなyukoちゃん。
満腹のmessiahくん。
満足そうなびnさん。
 
 
 
 
 
 
 
 
[いとぢゅん]
kumaちゃんのHP200とデータ交換しているitojun。
この左手は新しいポーズか!?(笑)
 
帰りの外苑前駅でitojunとyokoちゃんのツーショット。
こういうところから本人も知らない噂が広まったりするかも(笑)。
 
[Kim & Chi]
外苑前からスクムウィットへ行くと中にあった韓国家庭料理のお店。
「Kim & Chi」で「キムチ」ですか?(笑)
 
[JIN-NETマシンルーム]
食事の後は、いつものようにJIN-NETマシンルームで料理の感想まとめなど。
それじゃぁjinさん、おじゃましました。あれ?yukoちゃん、今夜は帰らないの?(笑)
 
 
[kumaちゃん]
今回は★k-kuma★コーナーのゲストがいなかったので、参加者スナップで見ての通り、kumaちゃんはとても寂しそうでした。
[デジタルカメラ]
このページの参加者、お店、料理などの写真は、binbouがDS-7で撮影したものです。
itojunがDC-2Lで撮影したスナップは、ここをクリックすると見ることができます。(binbou)
このページに貼ってある写真で、ふちがぶっといのはDC-2Lで撮ったやつね。(itojun)
このページを見てくれているみなさん、感想、アドバイス、kumaちゃんについてなど(笑)、匿名での書き込みもOKな「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。(binbou)
(註: メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)
(註: 写真は文章の下に貼ってあります)
 ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
土曜のお食事会: 
予定 /
ぜんぶの軌跡 /
町別の軌跡 /
種類別の軌跡 /
回数別の軌跡 /
名前順の軌跡 /
出席者の軌跡
予備調査:
ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会:
予定 /
ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ:
ぜんぶの軌跡
[an error occurred while processing this directive]